蹴り殺すぞオラァ
あらあらまあまあホントにみちプロのジャージ着てるじゃないハヤトったら!
しかもサスケ迷言Tシャツを着て入場とは!
天下一Jrでハヤトはかなりの結果を残しましたね!ハヤトは「優勝できなければみちプロに帰れない」と言っていて、その意気やよし!だったけど、立派ですよー!
観戦記を見るとそこらで対大原がベストバウトだとか対日高が実質決勝だとか(これは別の意味にも取れるが)書かれてて嬉しいったらないですよ!もちろんすばらしい対戦相手がいてこその注目ですが!
私はですね、外部参戦でみちプロ所属(ポイント)選手が評価されることがもー嬉しくてしょーがないんです!
今回の参戦で、ハヤトには団体愛がちゃんとあるんだなあと実感できた。
実はハヤトにはあまりそういうの無いんじゃないのかなあと思ってた。
まあ九龍というヒールユニットに所属していることもあるんだけど、ハヤトが外部参戦で「みちのくプロレス九龍のフジタjrハヤトです」と言うのを聞いて、なんでわざわざ九龍付けるんだよそんなにみちプロ嫌かよとか思った。
なんか、「学校は嫌いだけど学校の仲間は好き」みたいな、そういう感覚なのかと思ってた。
重きは「九龍」じゃなくて「みちのくプロレス」なんですね。本当にみちプロが嫌なら「九龍の」とだけしか言わないだろうし。
次の外部参戦の大舞台はスーパーJカップ!たのしみだー!
しかもサスケ迷言Tシャツを着て入場とは!
天下一Jrでハヤトはかなりの結果を残しましたね!ハヤトは「優勝できなければみちプロに帰れない」と言っていて、その意気やよし!だったけど、立派ですよー!
観戦記を見るとそこらで対大原がベストバウトだとか対日高が実質決勝だとか(これは別の意味にも取れるが)書かれてて嬉しいったらないですよ!もちろんすばらしい対戦相手がいてこその注目ですが!
私はですね、外部参戦でみちプロ所属(ポイント)選手が評価されることがもー嬉しくてしょーがないんです!
今回の参戦で、ハヤトには団体愛がちゃんとあるんだなあと実感できた。
実はハヤトにはあまりそういうの無いんじゃないのかなあと思ってた。
まあ九龍というヒールユニットに所属していることもあるんだけど、ハヤトが外部参戦で「みちのくプロレス九龍のフジタjrハヤトです」と言うのを聞いて、なんでわざわざ九龍付けるんだよそんなにみちプロ嫌かよとか思った。
なんか、「学校は嫌いだけど学校の仲間は好き」みたいな、そういう感覚なのかと思ってた。
重きは「九龍」じゃなくて「みちのくプロレス」なんですね。本当にみちプロが嫌なら「九龍の」とだけしか言わないだろうし。
次の外部参戦の大舞台はスーパーJカップ!たのしみだー!