春が来ない冬はない
ようやく卍丸の次回防衛戦が決定。相手は南野タケシ。
卍丸がベルトを獲ったのは2015.11.03だから1年以上保持しているわけですが。当初は「いろいろ仕掛けていく」という発言に期待してたんだけど、結局自分から働きかけたのは身内だけ。そんで用意された相手に対してはリング上では寡黙なまま、それなのにバックステージは饒舌に相手をサゲる発言を繰り返すのがもー癪に触って。それを「らしい」という見方もあるだろうけど、そんなのつまらない。
舎人一家対決は純粋に見たいカードだし、プレミアムなカードを東京ではなく矢巾でやってくれることは評価したいけど、「南野相手に落とすのが最悪のシナリオ」なんて思ってたのが本当のことになりそうでこわい。つまらない卍丸政権が続くのは嫌だし南野政権知らないから見てみたい気持ちもあるけど、いっそ防衛してしかるべき相手に落としてほしい。南野は「しかるべき相手」ではないと思う。これが線になるならば考えも改めるけど、確実に点で終わるでしょう。ノーサイドの場面まで目に浮かぶ。
1月決定の3月実施ではロングツアー挟めなくて前哨戦重ねられないのも痛いところなんだけど、かといって前哨戦組む気もなさそうだからかえってちょうどよかったのかな。なんて思えるのも嫌。
東北Jrだけじゃなくて東北タッグも全然動かないし、やっぱりみちのくのベルトを外敵が持つのは無理がある。軍団抗争もサッパリだし、大河ドラマとして見ている私には個々の試合が面白いだけじゃ足りない!
2016年はふく面ワールドリーグというお祭りがあったからなんとなく盛り上がった感があったけど、今年は正念場になりそう。
ハヤトがシメのマイクで「俺がみちのくを引っ張って一番アツくて面白くい団体にする」って言ってたけどそれもうずーーーっと言ってるよね?!いいかげん頼むよホントに!
で、そんなあれやこれやを吹っ飛ばすハッピーニュースが5年半ぶりの新人デビューですよ!!!
長かった…本当に長かった!ここまで練習生が育たないってのは練習生だけの問題じゃないとは思うんだけど、やっぱり一番デカかったのは同志が居たってことなんじゃないかな!郡司デビュー後も何人かの新顔を見てきたけど、みんなひとりだったもんなあ。(三ちゃんは志を同じくしてなかったでしょうからノーカン)
先輩とのキャリアの差が開きすぎてるのはネックになるだろうけど、大地と郡司の複雑な関係を引き合いに出せば同期ってだけで可能性は広がる!
8月までにみちのくの風景がどう変わるか変わらないのかわからないけれど、8月以降は新人の成長という見どころができるからまあいいか。
ところで…前々から思ってたんだけど、川村君ってバラモンシュウっていうか佐藤秀に似てる。
卍丸がベルトを獲ったのは2015.11.03だから1年以上保持しているわけですが。当初は「いろいろ仕掛けていく」という発言に期待してたんだけど、結局自分から働きかけたのは身内だけ。そんで用意された相手に対してはリング上では寡黙なまま、それなのにバックステージは饒舌に相手をサゲる発言を繰り返すのがもー癪に触って。それを「らしい」という見方もあるだろうけど、そんなのつまらない。
舎人一家対決は純粋に見たいカードだし、プレミアムなカードを東京ではなく矢巾でやってくれることは評価したいけど、「南野相手に落とすのが最悪のシナリオ」なんて思ってたのが本当のことになりそうでこわい。つまらない卍丸政権が続くのは嫌だし南野政権知らないから見てみたい気持ちもあるけど、いっそ防衛してしかるべき相手に落としてほしい。南野は「しかるべき相手」ではないと思う。これが線になるならば考えも改めるけど、確実に点で終わるでしょう。ノーサイドの場面まで目に浮かぶ。
1月決定の3月実施ではロングツアー挟めなくて前哨戦重ねられないのも痛いところなんだけど、かといって前哨戦組む気もなさそうだからかえってちょうどよかったのかな。なんて思えるのも嫌。
東北Jrだけじゃなくて東北タッグも全然動かないし、やっぱりみちのくのベルトを外敵が持つのは無理がある。軍団抗争もサッパリだし、大河ドラマとして見ている私には個々の試合が面白いだけじゃ足りない!
2016年はふく面ワールドリーグというお祭りがあったからなんとなく盛り上がった感があったけど、今年は正念場になりそう。
ハヤトがシメのマイクで「俺がみちのくを引っ張って一番アツくて面白くい団体にする」って言ってたけどそれもうずーーーっと言ってるよね?!いいかげん頼むよホントに!
で、そんなあれやこれやを吹っ飛ばすハッピーニュースが5年半ぶりの新人デビューですよ!!!
長かった…本当に長かった!ここまで練習生が育たないってのは練習生だけの問題じゃないとは思うんだけど、やっぱり一番デカかったのは同志が居たってことなんじゃないかな!郡司デビュー後も何人かの新顔を見てきたけど、みんなひとりだったもんなあ。(三ちゃんは志を同じくしてなかったでしょうからノーカン)
先輩とのキャリアの差が開きすぎてるのはネックになるだろうけど、大地と郡司の複雑な関係を引き合いに出せば同期ってだけで可能性は広がる!
8月までにみちのくの風景がどう変わるか変わらないのかわからないけれど、8月以降は新人の成長という見どころができるからまあいいか。
ところで…前々から思ってたんだけど、川村君ってバラモンシュウっていうか佐藤秀に似てる。