0.78
たまにはブログのことを。
このたび拍手数が1,000を超えました。
足かけ9年、塵も積もれば山になる。
ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。(ありがとうございます三唱)
壁打ちブログという自覚はありますが、だからこそ拍手は本当に励みになります!「ああ、見てくれてる人がいるんだな」と。
とくにプロレス観戦記やめてからは見てくれなくなった人もいると思うので(私だって興味のない記事は見ないもの)、いまだに拍手もらえると本当に嬉しいんです。
古い記事に拍手があると誰かにとって過去を知る材料になったんだなと思えてこれまた嬉しい。
スゲームカツクコメント来たときにもう拍手もろとも外してしまおうかと思ったこともあったけど外さなくてよかった!
SNSが主流となった今、ブログはすっかり時代遅れのツールではありますが、このハッテンしない感が自分にはちょうどいいので、これからも鉄のハートでマイペースに続けていきます。
…いつの間にか1,300近くも記事を書いていることに驚愕している…。なにをそんなに書くことがあるんだ自分…。
このたび拍手数が1,000を超えました。
足かけ9年、塵も積もれば山になる。
ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。(ありがとうございます三唱)
壁打ちブログという自覚はありますが、だからこそ拍手は本当に励みになります!「ああ、見てくれてる人がいるんだな」と。
とくにプロレス観戦記やめてからは見てくれなくなった人もいると思うので(私だって興味のない記事は見ないもの)、いまだに拍手もらえると本当に嬉しいんです。
古い記事に拍手があると誰かにとって過去を知る材料になったんだなと思えてこれまた嬉しい。
スゲームカツクコメント来たときにもう拍手もろとも外してしまおうかと思ったこともあったけど外さなくてよかった!
SNSが主流となった今、ブログはすっかり時代遅れのツールではありますが、このハッテンしない感が自分にはちょうどいいので、これからも鉄のハートでマイペースに続けていきます。
…いつの間にか1,300近くも記事を書いていることに驚愕している…。なにをそんなに書くことがあるんだ自分…。