カラバキ
正規軍に出戻りの大地は、第1試合のシングルが大半でまさしくゼロからの出直しですな。しかも相手がバッドボーイの面々とは…手荒い餞別マッチになりそうです。
ムーの太陽のお相手は連日ヤッペーマンズが務めることになったようで、迷勝負数え歌状態。
結局アリは野橋とのタッグに落ち着いたと。
今年の郡司の凱旋試合は野橋&アリと組んでバッドボーイと対決。こりゃ…1対5もいいところの厳しい試合になりそう。がんばれ郡司!
郡司絡みで気になるカードはハヤトと組んで舎人一家と対決する青森大会のカード。郡司は新人だから別にどこに組まれてもいいけど、それにしても珍しいカードだなと。
栗原大会ではシーサー王が参戦!そのかわり郡司があぶれてしまったようで、バトルロイヤルのみの参戦かな?3号ちゃんも栗原大会のみの参戦なのね。
秋田大会と矢巾大会には秋田でのプロレス団体旗揚げを計画中の闘龍門出身の豪選手が登場。初めて見る選手なので楽しみです。
そして矢巾大会では!ついに!日向寺!塁が!復帰!!!
先週の週プロのインタビューでは「再デビューくらいの気持ちで」「完治したわけではないのでだんだん馴らしていきたい」と語っていたので、妥当なカードですね。
しかしパートナーが野橋に郡司でしょ、相手は人生をはじめとした正規軍の面々でしょ、きっと一丸となって野橋に正規軍に復帰するよう説得にかかることでしょう!
塁の復帰戦であると同時に野橋の進退がかかった一戦でもあるのです!たぶん。
そういえばARABAKIの2日目の夜に仙台Rensaで大日本プロレスの大会が開催されるそうで、バラモンは基本ARABAKIに出ないからまあいいんだけど、でもチョッピリぐぬぬと思ってるんだけど、ヤッペーマンズがARABAKIに出てSOSが大日に出ないのが意外。どっちにも出ると思ってたので。
第0試合に組まれているカラテさんとフランクさんの試合が気になる気になる。