さあ気持ちを切り替えて!
7月三連戦のカードが出ました!
3大会ともHi69選手が特別参戦。Hi69選手はFREEDOMSやら大日やらKやらでちょくちょく見てるんですけど、みちプロで見るのは初めて。Hi69選手はK日本上陸前にヤス・ウラノ選手と一緒にみちのくのリングに上がってるんですよね。塁の他団体選手とのシングルなんて滅多に見れないから楽しみ!大地とは同窓対決か!
サスケが東北Jrに挑戦する矢巾のセミはバラモン兄弟対舎人一家!久々に恐いバラモン兄弟が見れそうでワクワク。
なにげに第3試合の人生のはし対ハヤトkenの勝敗が見えない。
第2試合ではそろそろイーグルスに新しいネタもとい展開を期待したいところ。
仙台と山形は後半3試合が全てシングルマッチでどれも好カード。沼ちゃん対大柳先輩にのはし対kenなんてハズすわけがない。とくにメインはハヤト対のはしに塁って私のヨダレが止まりません。でもなあ。どうせ負けないんだろうなあ。
山形大会が大日の両国大会とかぶっててバラモンとヤッペーマンズの動向が気になっていたのですが、結局大日両国に出ることになりましたね。ヤッペーマンズは前にも何度か大日を優先したことがあったけど、バラモンが大日を優先したのは初めてじゃないかな?矢巾とかぶってたらどうしたんだろう?さすがにそこらへんは団体間で調整するか。
ヤッペーマンズとバラモンのいない大会ってチケット代2,500円だった頃のツアーみたい。
そう、今では当たり前のように全選手参戦のツアーも、2013年6月の北海道ツアーより前まではバラモン兄弟は参戦してなかったんだよね。それよりもっと前になるとヤッペーマンズも参戦してなかったし。2号だけとか、精霊だけとか、千賀だけとか、精霊と千賀という不思議な組み合わせもありました。ていうか精霊と千賀ならいっそヤッ(ry
ともかく参戦選手が少なかったら試合も4試合とか少ないときには3試合で、その分チケットが2,500円と安かったんです。なんだかもっと昔の話のような気がしてたけど2013年の話か。ムーの太陽が終わったらバラモン兄弟はまた参戦しなくなったりするのかなー。
一緒にカードが発表されたローカル線プロレスのポスター、ほのぼのした味わいがあってとてもいいですね。でも後姿のスキンヘッドが野橋だとしたらスケール感間違ってる。
3大会ともHi69選手が特別参戦。Hi69選手はFREEDOMSやら大日やらKやらでちょくちょく見てるんですけど、みちプロで見るのは初めて。Hi69選手はK日本上陸前にヤス・ウラノ選手と一緒にみちのくのリングに上がってるんですよね。塁の他団体選手とのシングルなんて滅多に見れないから楽しみ!大地とは同窓対決か!
サスケが東北Jrに挑戦する矢巾のセミはバラモン兄弟対舎人一家!久々に恐いバラモン兄弟が見れそうでワクワク。
なにげに第3試合の人生のはし対ハヤトkenの勝敗が見えない。
第2試合ではそろそろイーグルスに新しいネタもとい展開を期待したいところ。
仙台と山形は後半3試合が全てシングルマッチでどれも好カード。沼ちゃん対大柳先輩にのはし対kenなんてハズすわけがない。とくにメインはハヤト対のはしに塁って私のヨダレが止まりません。でもなあ。どうせ負けないんだろうなあ。
山形大会が大日の両国大会とかぶっててバラモンとヤッペーマンズの動向が気になっていたのですが、結局大日両国に出ることになりましたね。ヤッペーマンズは前にも何度か大日を優先したことがあったけど、バラモンが大日を優先したのは初めてじゃないかな?矢巾とかぶってたらどうしたんだろう?さすがにそこらへんは団体間で調整するか。
ヤッペーマンズとバラモンのいない大会ってチケット代2,500円だった頃のツアーみたい。
そう、今では当たり前のように全選手参戦のツアーも、2013年6月の北海道ツアーより前まではバラモン兄弟は参戦してなかったんだよね。それよりもっと前になるとヤッペーマンズも参戦してなかったし。2号だけとか、精霊だけとか、千賀だけとか、精霊と千賀という不思議な組み合わせもありました。ていうか精霊と千賀ならいっそヤッ(ry
ともかく参戦選手が少なかったら試合も4試合とか少ないときには3試合で、その分チケットが2,500円と安かったんです。なんだかもっと昔の話のような気がしてたけど2013年の話か。ムーの太陽が終わったらバラモン兄弟はまた参戦しなくなったりするのかなー。
一緒にカードが発表されたローカル線プロレスのポスター、ほのぼのした味わいがあってとてもいいですね。でも後姿のスキンヘッドが野橋だとしたらスケール感間違ってる。