ガラモン
ああもう2週間も前のことなのか、もっと前のことのような気すら…。
先日のみちのくプロレス後楽園大会の観戦記をひととおり読み漁って、ハヤト対拳王は「すごい試合だった」「いい試合だった」という感想ばかりで、それでも私はすごい試合だったともいい試合だったとも思えなくて、ましてベストバウトだなんて微塵も思えなくて。もし拳王が勝ったとしてもその考えは変わらなかったと思う。
ここまでみんなの心に響いた試合が自分の心に響かなかったなんて自分でもちょっと驚いてますよ。平々凡々な自分の感性が一般的な感性と大きくズレてるなんて思ってないもの。
読み漁った観戦記の中に、拳王について見事な評がありまして、ぜひ書き留めておきたいので、勝手に引用させていただきます。
引用元
デビルパンパのgo 2 sleep:みちのく 12.6.3 後楽園大会
拳王って選手も名前と噂は知ってたけどなんかこう大仏じみた強さを兼ねそなえた選手だったね。
蹴りの一撃一撃がこう田舎の中でその村を守る精霊っていうのか・・・強さが雰囲気から伝わる選手だった。
なんという発想、そして表現。がーんときました。
先日のみちのくプロレス後楽園大会の観戦記をひととおり読み漁って、ハヤト対拳王は「すごい試合だった」「いい試合だった」という感想ばかりで、それでも私はすごい試合だったともいい試合だったとも思えなくて、ましてベストバウトだなんて微塵も思えなくて。もし拳王が勝ったとしてもその考えは変わらなかったと思う。
ここまでみんなの心に響いた試合が自分の心に響かなかったなんて自分でもちょっと驚いてますよ。平々凡々な自分の感性が一般的な感性と大きくズレてるなんて思ってないもの。
読み漁った観戦記の中に、拳王について見事な評がありまして、ぜひ書き留めておきたいので、勝手に引用させていただきます。
引用元
デビルパンパのgo 2 sleep:みちのく 12.6.3 後楽園大会
拳王って選手も名前と噂は知ってたけどなんかこう大仏じみた強さを兼ねそなえた選手だったね。
蹴りの一撃一撃がこう田舎の中でその村を守る精霊っていうのか・・・強さが雰囲気から伝わる選手だった。
なんという発想、そして表現。がーんときました。