×死ぬまで○永遠に
小林泰三の「酔歩する男」を読んだんですけどねー。
「ある時間を永久に繰り返す」っていう、よくある設定なんですけど、私はこの設定がたまらなくこわいのです!
さくらももこの「神のちから」という短編集がありまして、あ、これオススメです。頭おかしいです。ツッコミ不在投げっぱなし大遠投。ちびまる子ちゃんしか知らない人はさくらももこの見方変わります。この中にもそういう話が入ってるんですけど、これもめちゃくちゃ怖いんですよ!なにが怖いってくり返す時間が短すぎるんです。
だって
1.起床
2.リビングのドアを開ける
3.朝食をとる
4.玄関のドアを開けたはずがリビングのドアを開けていた
3.朝食をとる
4.玄関のドアを開けたはずがリビングのドアを開けていた
3.朝食をとる
4.玄関のドアを開けたはずがリビングのドアを開けていた
3.朝食をとる
:
これですよ?!なにもできないじゃないですか!
そう考えると、意識がなくなるまでは時間が続くのなんてマシな方じゃないかと…。
「酔歩する男」も怖かったけれど、いまだにこの「えいえんなるじんせい」が一番怖いです。
「ある時間を永久に繰り返す」なんてのは完全にSFだけど、これに近いのが前向性健忘なんですよね。記憶が10分しか持たないというケースもあるそうで、本当におそろしい。
「ある時間を永久に繰り返す」っていう、よくある設定なんですけど、私はこの設定がたまらなくこわいのです!
さくらももこの「神のちから」という短編集がありまして、あ、これオススメです。頭おかしいです。ツッコミ不在投げっぱなし大遠投。ちびまる子ちゃんしか知らない人はさくらももこの見方変わります。この中にもそういう話が入ってるんですけど、これもめちゃくちゃ怖いんですよ!なにが怖いってくり返す時間が短すぎるんです。
だって
1.起床
2.リビングのドアを開ける
3.朝食をとる
4.玄関のドアを開けたはずがリビングのドアを開けていた
3.朝食をとる
4.玄関のドアを開けたはずがリビングのドアを開けていた
3.朝食をとる
4.玄関のドアを開けたはずがリビングのドアを開けていた
3.朝食をとる
:
これですよ?!なにもできないじゃないですか!
そう考えると、意識がなくなるまでは時間が続くのなんてマシな方じゃないかと…。
「酔歩する男」も怖かったけれど、いまだにこの「えいえんなるじんせい」が一番怖いです。
「ある時間を永久に繰り返す」なんてのは完全にSFだけど、これに近いのが前向性健忘なんですよね。記憶が10分しか持たないというケースもあるそうで、本当におそろしい。