ベルトの価値
試合後の南野タケシのアピールにより、8月28日新木場ファーストリングにて、「東北タッグ」選手権、南野タケシ、大間まぐ狼対拳王、日向寺塁が正式決定しました。
またえらい急な話だな。みちのくふたり旅も近いんだから手順踏んだ方が盛り上がるだろうに。
まあ…新木場大会での「ハヤト復帰戦」という目玉がなくなってしまった代わりなんだろうけど、それにしたってなー。
たしかに拳王と塁はタッグ組むことが多くてタッグチームとしても良くなってきているとはいえ、このタイミングで南野まぐ狼組が拳王塁組相手に落とすわけないじゃん。試合の内容も結果もありありと目に浮かぶよ。
万が一ここで拳王塁組がベルト獲ったところで説得力が…。「ベルト挑戦が決まってからタッグとしての力を磨きました」というにはあまりにも時間が短すぎる。
拳王塁組にはいつかはタッグベルトに挑戦して欲しいとは思っていたけれど、こんなにも早くこういう形で実現してしまうのは残念。
またえらい急な話だな。みちのくふたり旅も近いんだから手順踏んだ方が盛り上がるだろうに。
まあ…新木場大会での「ハヤト復帰戦」という目玉がなくなってしまった代わりなんだろうけど、それにしたってなー。
たしかに拳王と塁はタッグ組むことが多くてタッグチームとしても良くなってきているとはいえ、このタイミングで南野まぐ狼組が拳王塁組相手に落とすわけないじゃん。試合の内容も結果もありありと目に浮かぶよ。
万が一ここで拳王塁組がベルト獲ったところで説得力が…。「ベルト挑戦が決まってからタッグとしての力を磨きました」というにはあまりにも時間が短すぎる。
拳王塁組にはいつかはタッグベルトに挑戦して欲しいとは思っていたけれど、こんなにも早くこういう形で実現してしまうのは残念。